長野県小川村にある「本州のHESO(へそ)」が日本の中心って本当なの?

“本州のHESO”って聖地なの!?

道の駅から、白馬村方面に向かってオリンピック道路を進んでいくと・・・

ん?何やら小さな看板が・・・

「聖地 本州のHESO(中心地点)」と記された看板が!・・・というか目的地って“聖地”なの!?

看板の案内通り細い道に入っていくと今度は左折を促す看板が

なだらかに上る坂道を進んでいく

道中にあった「徐行」の交通標識が気になる・・・えーと。こんな形だったっけ?

あとで調べてみると、こうだった

ところどころに「本州のHESO」への案内の看板が立っている

道は細くなったり太くなったりしつつ、目的地へと続く

「これより“へその緒道”」とある。へその緒って・・・HESOに続く道という理解でOK?

途中「この先通り抜けられません」との看板があったが、まぁ大丈夫だろう(・・・懲りない奴

ふたたび謎の標識を発見!・・・なぜ“海なし県”の長野県に「接岸道路」が!?

モヤモヤしつつも進んでいくと・・・

ドドン!と、なにやらモニュメントのようなものが・・・

「本州のHESOすぐそこ→」と記された看板があった。縞模様のイラストに要注目!(伏線)

どうやら目的地に到着したようだ

 

次のページは >> “本州のHESO”ってどんな場所?
1 2 3